SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

29報~国分寺市のコミュニティーバス(ぶんバス西町ルート)、燃料不足で今日(3/22)から運休 [東京・国分寺市から~東日本大震災ルポ]

国分寺市生活安全・安心メールで、「国分寺市のコミュニティーバス(ぶんバス西町ルート)、燃料不足で今日(3/22)から運休」との知らせが配信されました。
鉄道の駅が遠く、コミュニティーバスが貴重な足となっているエリアでの運休。期間は当分の間とのこと。
さらに、「日吉町ルート・東元町ルート・本多ルート」も、運休が予想されるとのこと。つまり、ぶんバスは全部止まるかもしれないということです。


※このメールは国分寺市生活安全・安心メールに登録された方にお送りしています。

(ぶんバス西町ルートの運休について)
「東北地方太平洋沖地震」の影響により、テレビ報道などでご周知のように全国的に燃料(軽油)等の調達が困難な状況となっております。
このことから、国分寺市地域バス「ぶんバス西町ルート」について、運行事業者である立川バス株式会社から燃料確保が大変厳しいことからバスの運行が難しいとの報告が入りました。
市民の皆さんの「足」として大変重要な役割を担っている「ぶんバス西町ルート」でありますが、このような事情から平成23年3月22日(火)より当分の間運休をさせていただきます。
いつもご利用頂いている皆さんには、大変ご不便をおかけしますが何とぞご理解賜りますようにお願い申し上げます。
なお、「日吉町ルート・東元町ルート・本多ルート」も同様に厳しい状況が続いており、近い内に燃料の確保が困難な場合は、「西町ルート」と同様に臨時運休となることも予想されるところです。引き続き市民の皆さんへの情報提供に努めてまいりますのでご理解頂きますようお願いいたします。

…★お問い合わせ★……………………………
国分寺市 都市建設部 道路管理課 交通安全係
TEL:042-325-0111(374)
〒185-8501 東京都国分寺市戸倉1丁目6番地1
……………………………………………………



このほか、災害関連情報が国分寺市のホームページに掲載されています。(時間帯によっては非常につながりにくくなります) 市長からのメッセージも。
トップページには、計画停電の予定など。(現在3/27分まで掲載)
国分寺市HPトップページ:http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/index.html

地震関連情報:http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/kurashi/13643/index.html
●4/10に予定されていた「万葉花まつり」は中止。
●市施設の夜間開館・貸出し等の変更については、福祉関連施設は当分の間、午後5時以降は閉館。
ホール、地域センター、公民館は、3/27まで夜間閉館、その後は未定。
●小中学校は給食なし。計画停電時程にあわせて、授業は午前中だけだったり、午後からの登校だったり、変則的。3月24日木曜日の小学校の卒業式は、計画停電にあわせて午後に実施の予定。
●ごみ処理が緊急事態。電気が止まることにより、清掃センターの機能が停止。もやせるごみの焼却量が半分になっているとして、ゴミ減量の呼びかけ。
●汚れた水の再生には多くの電力が必要として、節水も呼びかけ。
●停電になるとエレベーターが停止し、エレベーター内に閉じ込められる可能性があるとして、建築物の所有者または管理者へ貼紙を出すよう指示。計画停電が予定されている時間帯のエレベーター利用を控える旨の注意喚起を要請。

以上は、英語、ふりがな付き日本語、韓国語、中国語版あり。

以下、「市長からのメッセージ」転載:http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/mayor/7900/013031.html
-----------------
市民の皆さまへ 計画停電および節電の協力について
このたびの東北地方太平洋沖地震で被害を受けられた地域の方々に、謹んでお見舞い申し上げ、一日も早い復旧を心よりお祈り申しあげます。

 今回の地震の影響により、電力供給は極めて厳しい状況にあり、東京電力(株)からの要請により「計画停電」が実施されています。
 この「計画停電」は、今後も継続して実施される予定ですので、東京電力(株)と連携し、実施にあたっての正確な情報提供に努めてまいります。
 市民の皆さまには、大変ご不便をお掛けすることとなりますが、被災された方々への間接的な支援と捉えていただき、ご理解、ご協力をお願いするとともに、より一層の節電にご協力いただきますようお願いいたします。
 また市では、今後とも災害に備え万全を期して対応してまいりますので、市民の皆さまにおかれましては、ガソリンなどの燃料や食料の買いだめを控えていただくなど、引き続き冷静な対応をとられますようお願いいたします。
-----------------

ガソリンの買いだめなんてありえない。車のタンクに入れる以外、どこに溜め込むというのか。
食料の買いだめが冷静さを欠く行動だといわんばかり。まるで政府発令の伝言ゲームです。
市長のうちの冷蔵庫は、スカスカなんでしょうか。
市役所職員は今、不眠不休。職員用の非常食として、カップラーメンやお弁当、買い込んでいるでしょ?
市民だって同じですよ。

よ~く考えて欲しい。
モノは商店の棚に並んでいる以上のものは買えないのだ。東京に供給されたものを、みんなで分け合っているだけのこと。被災地に回るべき食料を奪い取っているわけじゃない。買い控えたところで、間接的支援になどならないのだ。
3~4日分の食料をみんながまとめ買いをしたとしても、東京の人間が突然、いつもの2倍も3倍も食べる大食いになるわけじゃない。毎日毎日、3~4日分を買い続けるわけじゃない。1度、3~4日分をまとめ買いすれば、その後の購買は元の量に戻るのだ。

市民は冷静です。停電難民とならぬよう、この首都圏が大停電に陥らないよう、もくもくと節電にはげみつつ、これまで誰も経験をしたことのない超変則的な生活に耐えています。

nice!(5)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 5

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。