SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

59報~東日本大震災:宮城・南三陸で写真館経営の佐藤さん、故郷を撮影 東京で講演  [東京・国分寺市から~東日本大震災ルポ]

毎日新聞 2011年6月10日 地方版より

東日本大震災:宮城・南三陸で写真館経営の佐藤さん、故郷を撮影 東京で講演 /千葉
http://mainichi.jp/area/chiba/news/20110610ddlk12040248000c.html

---(以下、記事の転載)--------
 ◇被災地の今を伝えたい 写真イベントで22日に
 東日本大震災で被災者を支えた写真の大切さや、最先端の撮影技術などを紹介するイベント「フォトネクスト2011」が21、22日の2日間、東京都江東区有明の「東京ビッグサイト」で開かれる。甚大な津波の被害を受けた宮城県南三陸町で写真館を営み、震災直後から町や被災者を撮影し続けた佐藤信一さん(45)が、被災地の現状や写真の大切さについて講演する。

 佐藤さんは父親から同町志津川の海岸近くの写真館を受け継ぎ、生まれ育った町や町民をカメラに収めた。

 3月11日、高台の志津川小学校から津波にのみ込まれる町を撮影。津波で家と店を失い、自らも被災者となったが、「町で起きたことをすべて見届けたい」と、廃虚となった町や、家や家族を失った被災者を撮影し続けた。

 また、自宅を流され、思い出のアルバムを失った被災者のため、同小学校の新1年生と家族を対象に無料の撮影会を開き、写真をプレゼントした。講演では、撮影を通じて感じた被災地の様子や写真の可能性について話す。

 イベントでは、災害時に写真記録を残すためのデータ管理のあり方や高性能デジタルカメラ「ハイエンドデジタルバック」を使った撮影技術も紹介。最新機材の展示や販売ブースもある。佐藤さんの講演は22日午後1時から。入場は無料。時間は午前10時~午後6時(22日は午後5時まで)。問い合わせは、株式会社プロメディア(03・3549・1231)へ。


こちらにも、同記事が紹介されています。
南三陸町支援情報ポータルサイト:
http://minamisanrikushien.blogspot.com/2011/06/610_1035.html

フォトネクスト2011:
http://www.photonext.jp/


nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:学問

nice! 13

コメント 2

rtfk

佐藤信一さん 精力的に活動されていますね^^)
by rtfk (2011-06-16 02:52) 

オカジュン765

おはようございます。まいど訪問おおきにです。
不要になった本はブックレイジングに寄付してはいかがですか?雑誌以外の新刊や文庫は5冊以上なら無料でクロネコが集荷しにきてくれますよ。またどんな団体に寄付するかの選択肢もあり、一度HPをご覧下さい。
by オカジュン765 (2011-06-16 06:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。