SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

第33回水環境シンポジウムのご案内(2010.11.13開催) [インフォメ-ション&レポート]

第33回水環境シンポジウム 「雨を制御し、活用する新たな建築をめざして」

日時:2010年11月13日(土) 13:00~17:00

会場:建築会館 大ホール
JR田町駅、都営地下鉄三田駅(浅草線、三田線) 徒歩3分
〒108-8414東京都港区芝5-26-20  TEL:03-456-2051

参加費:1500円(会員1000円、登録メンバー・後援団体1200円、学生500円) 
  
申し込み:事前申し込み、定員150名,11月10日締め切り
催し物名称、氏名、勤務先、所属、住所、電話番号を明記しメールまたはFAXにて申し込み
日本建築学会・酒井 sakai@aij.or.jp FAX:03-3456-2058

プログラム:
主題説明:小瀬博之(東洋大学准教授)

1.雨水活用システム規準案解説
1)設計規準:神谷博(法政大学兼任講師)
2)製品規準:屋井裕幸((社)雨水貯留浸透技術協会)
3)施工規準:青木一義((株)西原衛生工業所)
4)運用規準:中臣昌宏(文京区文京保健所)

2.コメント「今日の水問題と雨水の役割」
1)島谷幸宏(九州大学教授):流域で取り組む雨水制御
2)古米弘明(東京大学教授):都市の水循環とリスク管理
3)細見寛(国土交通省中国地方整備局副局長):次世代に向けた統合的な治水

3.パネルディスカッション「雨を活用する新たな建築を目指して」
コーディネイター:村井三郎(広島大学特任教授)
パネリスト:神谷博、屋井裕幸、青木一義、中臣昌宏、島谷幸宏、古米弘明、細見寛

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。