SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

第29回市民防災まちづくり学校オープン講座「国分寺市の地下水と湧水」(2010/1/30) [インフォメ-ション&レポート]

明日1/30、第29回市民防災まちづくり学校オープン講座「国分寺市の地下水と湧水」 が開催されます。

講師は神谷博さん。私が所属している「国分寺・名水と歴史的景観を守る会」の会長でもあります。本業は建築家ですが、水みち研究会の代表でもあり、地下水・湧水研究の第一人者です。
私は、地下水のこと、湧水のこと、ほとんど全て神谷さんから教わったことが土台になっています。
地下のことは目に見えないだけに、地下水や湧水のしくみがどうなっているのかを知る機会はあまりありませんが、神谷さんは、みんなが疑問に思うことを丁寧にわかりやすく解説してくださることと思います。
事前申し込み不要の自由参加の講座ですので、湧水にちょっと関心のある方、ぜひ受講してみてはいかがでしょう。

演題:国分寺市の地下水と湧水
1.湧水のしくみは?
2.水みちって何?どこを通っているの?
3.地下水は豊かなの?水位はどうなの?
4.地下水の性質は?酸性?アルカリ性?軟水?硬水?
5.災害時の地下水の役割は?
6.最新の雨水・水環境はどうなの?

日時:平成22年1月30日(土)午後1時~2時30分
会場:国分寺市 ひかりプラザ(203・204号室)
国立駅北口徒歩5分(車でのご来場はご遠慮ください)
講師:神谷博氏 株)設計計画 水系デザイン研究室

お申し込みの必要はありません。当日直接会場にお越しください。

問い合わせ先:くらしの安全課 藤川、松本、内山
電話:042-325-0111(内線511)

20091222防災学校講座チラシ_edited.jpg
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。