SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

特別展 発掘!府中の遺跡 国府はいつできたか&調査速報(府中市郷土の森博物館) [インフォメ-ション&レポート]

府中市郷土の森博物館で、特別展 発掘!府中の遺跡 国府はいつできたか&調査速報(府中市郷土の森博物館)が開催中です。
パンフレット『発掘!府中の遺跡 国府はいつできたか&調査速報』も発売されているようです。
1/23(土)刊行 200円(予定)

-------------
今回の展示では、発掘で明らかになってきた武蔵国府像のうち、〈国府の成立〉に焦点をあてます。西暦700年前後に、古代国家が地方の統治をどのように推し進め、地域ではそれをどのように受け止めたのか。激動する時代を、武蔵国府という遺跡から探ります。


会 期:平成22年1/23(土)~3/7(日)
会 場:本館1階特別展示室

内 容:出品点数35件 250点
※主な展示品 武蔵国衙跡郡名瓦・磚、武蔵国府跡井戸跡出土品、多磨寺跡出土瓦など

観覧料:無料(博物館入場料が必要です。)

展示解説:会期中の日・祝日 13時30分から40分程度(解説は府中市文化財係)
-----------

詳細はこちら:
http://www.fuchu-cpf.or.jp/museum/event/tenji.html#hakkutsu
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。