SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

武蔵国分寺跡資料館平成22年度特別展(2010年12月5日と15日)のご案内 [インフォメ-ション&レポート]

このブログにインフォメーションを載せるのを忘れていたようですが、「武蔵国分寺跡資料館平成22年度特別展」
がとても面白いです。
12月5日の午前10時からの展示説明を聞いてきました。学芸員の増井さんの解説がすばらしかったです。
わかりやすく、また、新しい情報もありました。
12月15日のもう一度ありますので、関心のおありの方、ぜひいらしてください。

◆武蔵国分寺跡資料館平成22年度特別展
 「古代道路を掘る 東山道武蔵路の調査と保存活用」の展示説明会
 日時:①平成22年12月5日(日)午前10時からと午後2時から30分程度
    ②平成23年1月15日(土)午前10時からと午後2時から30分程度
 会場:武蔵国分寺跡資料館 ※当日直接会場へ
 参加費:100円(お鷹の道湧水園の入場料)
 問い合わせ先:武蔵国分寺跡資料館 電話:042-323-4103

市ホームぺージの案内はこちら:
http://www.city.kokubunji.tokyo.jp/bunka/6018/012834.html

特別展示「古代道路を掘る東山道武蔵路の調査成果と保存活用」は、平成22年10月30日土曜日から平成23年1月30日日曜日まで。
本年8月、東山道武蔵路が国の史跡に指定されました。これを記念して、古代道路の意義や、今後の保存・活用について紹介する特別展示が行われています。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:学問

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。