SSブログ

▼国分寺崖線裾野の湧水を集めて流れる野川の最源流「真姿の池湧水群」の観測日誌 ▼ガイド・観察日誌・トピックス・インフォ→構成は「サイトマップ」「真姿の泉TODAY index」参照

2004年の湧出記録

掲載資料(2004年)
 ●真姿のいずみ観察会の観測開始前の写真(2003年12月、2004年1月~3月)
 ●月ごとの「真姿の池湧水流出量判定表」(第一堰)(2004年4月~12月)
 ●毎週の写真(第一堰/原則として日曜日に撮影)(2004年4月~12月)

 ※上から下へスクロ-ルすると、1年間の湧出量の変化がわかります。
 ※表・画像クリックで拡大画像。
表を拡大しても読みにくい場合は、拡大画像の右下の角にポインタをあてると「実寸大」に拡大するマ-クがあらわれますので、それをクリック。または、メニュ-バ-の「表示」から全画面表示」を選んで拡大すると文字が鮮明になります。


2003年12月
20031204-4.jpeg
2003年12月4日:▼12月としては極めて多い湧出量。▼12月12日、崖上マンション着工。武蔵野砂礫層内に打ち込まれる103本の羽根付き鋼管杭が水みちを傷めるとの懸念を残したまま。



2004年1月
20040125-01.JPG
2004年1月25日:▼崖上マンション、1月21日までに103本すべての杭打設終了。



2004年2月
20040201-1.JPG
2004年2月1日:

20040222-01.JPG
2004年2月22日:▼崖上マンション基礎杭打設終了から1ヶ月。▼少雨とは言え、湧出量の激減ぶりに異様なものを感じる。



2004年3月
20040304-01.JPG
2004年3月4日:

20040309-01.JPG
2004年3月9日:

20040314-01.JPG
2004年3月14日:▼記録的少雨により、周辺湧水も涸渇状態となったが、太古より、他の湧水が涸れても決して涸れることがないと言われてきた真姿の池湧水がこのようなありさまに。

20040325樋口.JPG
2004年3月25日:▼目をこらせば堰の擬木に水がわずかに染み出ているが、ほぼ涸渇。今まで見たことのないショッキングな光景となった。

20040328小峰.jpg
2004年3月28日:▼堰に流れがないため、水汲みの人は水が汲めなくなった。わずかな流れに木の葉を挿し、何とか水を汲めるように工夫。▼崖上マンション工事による影響が懸念されるため、開発事業者や行政の観測デ-タのみに頼らない市民の眼による記録の必要を痛感。4月から毎日の観察・記録と毎週の定点写真撮影を開始した。(真姿のいずみ観察会、手探りの活動を開始)



2004年4月
0404.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年4月)・・流水量指数と降雨量のみ

20040404小峰.jpg
2004年4月4日(日)▼流水量指数:2+▼水深:mm

20040411小峰.jpg
2004年4月11日(日)▼流水量指数:2+▼水深:mm

20040418小峰.jpg
2004年4月18日(日)▼流水量指数:▼水深:mm
計測なし

20040425小峰.jpg
2004年4月25日(日)▼流水量指数:2▼水深:mm



2004年5月
0405.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年5月)・・流水量指数と降雨量のみ

20040502-01.jpg
2004年5月2日(日)▼流水量指数:2-▼水深:mm

20040509konoha-01.jpg
2004年5月9日(日)▼流水量指数:2-▼水深:mm

20040516-01.jpg
2004年5月16日(日)▼流水量指数:2-▼水深:mm

20040523-01.jpg
2004年5月23日(日)▼流水量指数:3+▼水深:mm

20040530-01.jpg
2004年5月30日(日)▼流水量指数:3▼水深:mm



2004年6月
0406.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年6月)・・水深計測開始(第二堰上の定点にて)

20040606-01.JPG
2004年6月6日(日)▼流水量指数:3▼水深:100mm

20040613-01.jpg
2004年6月13日(日)▼流水量指数:3+▼水深:100mm

20040627-01.jpg
2004年6月27日(日)▼流水量指数:4+▼水深:100mm



2004年7月
0407.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年7月)

20040705-01.jpg
2004年7月5日(月)▼流水量指数:3+▼水深:95mm

20040711-01.jpg
2004年7月11日(日)▼流水量指数:4▼水深:95mm

20040718-01.jpg
2004年7月18日(日)▼流水量指数:3▼水深:90mm

20040725-01.jpg
2004年7月25日(日)▼流水量指数:2▼水深:80mm



2004年8月
0408.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年8月)

20040801-11.jpg
2004年8月1日(日)▼流水量指数:3-▼水深:85mm

20040808-11.jpg
2004年8月8日(日)▼流水量指数:3-▼水深:85mm

20040815-11.jpg
2004年8月15日(日)▼流水量指数:3-▼水深:90mm

20040822-11.jpg
2004年8月22日(日)▼流水量指数:2▼水深:75mm

20040829-11.jpg
2004年8月29日(日)▼流水量指数:▼水深:mm
計測なし




2004年9月
0409.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年9月)

20040905-11.jpg
2004年9月5日(日)▼流水量指数:2+▼水深:85mm

20040912-11.jpg
2004年9月12日(日)▼流水量指数:3-▼水深:90mm

20040919-11.jpg
2004年9月19日(日)▼流水量指数:2+▼水深:85mm

20040926-11.jpg
2004年9月26日(日)▼流水量指数:2+▼水深:80mm



2004年10月
0410.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年10月)

20041010-11.jpg
2004年10月10日(日)▼流水量指数:12▼水深:180mm

20041017-11.jpg
2004年10月17日(日)▼流水量指数:11▼水深:160mm

20041024-11.jpg
2004年10月24日(日)▼流水量指数:12▼水深:170mm

20041024ana-02.jpg
2004年10月24日(日)▼水路東岸上の湧出

20041024ana-03.jpg
2004年10月24日(日)▼水路東岸上の湧出


20041031-11.jpg
2004年10月31日(日)▼流水量指数:12▼水深:155mm

▼2004年10月の月降雨量785ミリは、東京の月雨量として観測史上最高。 ▼10/9の台風22号の翌日、水路東岸上にゴルフボ-ル大の穴がいくつもあき、地下水が噴出していた。 この時の直前1週間の降雨量は469ミリにのぼった。 ▼水路第二堰上の水深の記録との相関関係を見てみると、2004年の10/10に水路水深が180ミリを記録した時に岸上の湧出がはじまり、10/17に160ミリまで減ったところで消滅した。 ▼10/20にも台風23号が来て、翌10/21、水路水深が175ミリとなった時、再び岸上の湧出がはじまり、10/28に水深160ミリとなった時に消滅した。



2004年11月
0411.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年11月)

20041107-11.jpg
2004年11月7日(日)▼流水量指数:▼水深:mm
計測なし

20041114-11.jpg
2004年11月14日(日)▼流水量指数:9▼水深:150mm

20041120-01.JPG
2004年11月20日(日)▼流水量指数:8▼水深:150mm

20041128-11.jpg
2004年11月28日(日)▼流水量指数:8▼水深:145mm



2004年12月
0412.GIF
真姿の池湧水流出量判定表(2004年12月)

20041205-11.jpg
2004年12月5日(日)▼流水量指数:8▼水深:150mm

20041211-11.jpg
2004年12月11日(土)▼流水量指数:▼水深:mm
計測なし

20041219-11.jpg
2004年12月19日(日)▼流水量指数:8▼水深:135mm

20041226-11.jpg
2004年12月26日(日)▼流水量指数:9▼水深:135mm





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。